« 乾燥空気システム完成&ε180ED穴あけの儀 | トップページ | ステライメージ7開発協力にて »

2013年3月24日 (日)

スパイダーマスクを作りました

光軸調整ネタです。
スパイダーの微妙なくの字・への字などで輝星の光条が割れてしまったり、一つだけ
がボヤけてしまったりしたことはないでしょうか?
特にF値の明るいイプシロンなら、誰でも経験のある症状かと思います。
逆にスパイダーが削り出しなどのR200SSやF値の暗い長焦点筒などはそういう症状
はなく奇麗な輝星像になるのでしょう。

Dpp07dd0318162731

今回はイプシロン180EDで「スパイダーマスク」なるものを作製してみました。
非常に安価で簡単なので、「輝星の光条がどうしても割れてしまう・ボヤけてしまう」
という方は、是非一度下のムービーをご覧になってみて下さい。


|

« 乾燥空気システム完成&ε180ED穴あけの儀 | トップページ | ステライメージ7開発協力にて »

光軸調整」カテゴリの記事

コメント

よっちゃん、こんばんは。
まずは、よっちゃんってこんなに工作は上手でしたっけ?
いや、発泡エンビのカッティングにしろ、タップの使い方にしろおみそれしました。

今回の改良は効果絶大でしょうね。
乾燥空気の方はわたしも斜鏡にノズル噴射をしています。それを付けて以来輝星の周りに広がるにじみがなくなりました。
曇っていないようでアルニタクなどが写野に入ると画像に現れてくるんですよね。
それから、このニップルはいいね。

スパイダーマスクはまだ未知数ですが、わたしもとてもイケル気がしています。
この発想はよっちゃんらしい発想だ。あたいならいかにきれいに張ろうかと考えてしまいます。(まあ、それで失敗を繰り返しています。

4月の撮影が楽しみですね。
わたしもカメラレンズでがんばります。

投稿: syoshi- | 2013年3月25日 (月) 22時40分

syoshi-さん、こんばんは。
コメントありがとうございます。
いつも的確なアドバイスありがとうございます。
乾燥空気の件といい、今回の件といい、助言と発案が役に立っています。
今回のマスクは、僕のアイデアでしたが、こういった素材の紹介などsyoshi-さんから頂かないことには
実現には結びつきませんでしたね。

今後も、こういった即戦力となりうるアイデアを共有させて下さい。
あの後、何度もこのスパイダーマスクの張りや状態を見ていますが、コレは優れものですね。
きっちり収まるし、身近にこんなに簡単な解決策があったなんて。
先日まではsyshi-さんと、スパイダーの削り出し(NC加工)の話をしていたことを思うと
どれだけローコストか知れません。

そうそう!
このマスクを用いると、ご指摘あったようにスパイダー取り付け部を長穴+キャップボルト(外に飛び出る)
を廃して従来の皿ねじに戻せるところが良いです。
あと、どれだけギューギューに締め付けてくの字やスクリュー状態になっても、それらを+1ミリのマスク
がほとんど全て覆い隠してくれるから素晴らしいです。
これにより、輝星の二重割れだけではなく、固定強度つまり斜鏡の光軸維持にもつながるのではと期待しています。
想像以上に、この導入によるメリット・恩恵は大きそうです。

syoshi-さんに以前見せて頂いたカメラレンズでの試写画像、あれでも十分見事でしたが、あれのさらに上を目指しますか!
いやー、今から期待でいっぱいです。
カメラレンズとデジカメは、本当に相性抜群ですね。

投稿: よっちゃん | 2013年3月26日 (火) 23時56分

初めてコメントかきます、ミッチーと申します。2年ほど前にKenko SE200Nを買って、デジ一での撮影に手を出してしまったモノです。
SE200Nは困った鏡筒で、いろいろ対策をとっておりましたが、今回、この記事を参考にスパイダーマスクを装着して撮影してみたところ、光条が見違えるほどスルドくなりました!
本来なら、スパイダーや斜鏡のセッティングを完璧にしたいところなのですが、若干のエラーを吸収するという意味で、この対策は素晴らしい効果を見せてくれました。本当にうれしくてうれしくて思わずお礼に参った次第です。
ご存知かと思いますが、SE200Nは、薄いスパイダーを売り(?)にしているようで、このようなものを装着するのに躊躇しましたが、この効果はそんな事を十分補ってくれました。
とはいえ、SEシリーズを使っていらっしゃる先達に追いつくべく、今後も鏡筒の調整には四苦八苦することでしょうが(笑)。
ちなみに、まわりの天文屋の先輩は、みんなよっちゃんさんの記事を参考にがんばっていますよ。いつか追いつくことでしょう。

投稿: ミッチー | 2013年4月20日 (土) 21時12分

ミッチーさん、はじめまして。
コメントとご訪問ありがとうございます。
SE200Nは最高のコストパフォーマンスを発揮するニュートン写真鏡ですね。
今後のご活躍を期待しています。
SE200Nでも同様に、光条の症状があるのですね。
イプシロンのようなFが極端に明るい光学系ばかりと思っていました。
今回私もこのスパイダーマスクで輝星を撮影しましたが、不具合症状はほぼ改善されて非常に満足です。
薄いスパイダーですと、どうしてもくの字やへの字などに曲がってしまいますよね。
それがマスク1つで解決してしまうなら、その分スパイダー自体の締め付け強度もしっかり確保させることも
出来ますので、結果として斜鏡の光軸ズレに対しても有効な対策と思われます。
同じ反射鏡使いとして、今後も情報交換を是非とも宜しくお願い致します!

投稿: よっちゃん | 2013年4月21日 (日) 12時24分

ネット通販ショップ

ブランドコピー品の大SALE--ネット通販ショップ

当店はブランドコピーのブランドコピー品通販専門店です。
商品は全てよい材料と優れた品質で作ります!
ヴィトンブランドコピー、シャネルコピー、
ブランドコピーバッグ、ブランド財布 コピー、
時計ブランドコピーなど人気ブランド品が豊富に取り揃えています。
品質保証&届け保証します!
どうぞご安心にご利用ください。

投稿: スーパーコピー グッチ | 2021年12月 1日 (水) 03時38分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スパイダーマスクを作りました:

« 乾燥空気システム完成&ε180ED穴あけの儀 | トップページ | ステライメージ7開発協力にて »